スピリチュアルメッセージ カブトムシ
昆虫という存在
魂を載せて
あちらの世界のメッセージを運ぶ
メッセンジャーと昔から言われています
遠縁のおばさんも
お盆の時期になると蝶々がどこからか
仏間にきてしばらくしたら消えるということが
ずっと続いていると言っていた
うちも
旧盆に 大きなオニヤンマが
台所の窓に来て
ホバリングしていることがあったが
あれも誰かのメッセンジャーだったのか?
お盆とかではなくても
大きなアゲハチョウがふわっと手にとまったり
交流があると
スピリチュアルの世界を身近に感じますが
ちなみに夢に見る虫は
意味が違います(´ω`)
今日出かけた先で
カブトムシと目が合い
手を出すと腕にたかってきた
どかそうとしてみるが
しがみついて離れない
仕方ないから
今日はありがとう
気をつけてお帰り
そう話しかけてみると
すっと軽くなったので
近くの樹にたけてあげた
カブトムシのオスを見るということの
スピリチュアル的な意味は
幸運 力 変化を受け入れる勇気
古代エジプトでも
カブトムシと同系の黄金虫は
太陽神の遣いで
スカラベというお守りになっていましたしね
このカブトムシは
今ちょっとナーバスになっている私に
大丈夫だと伝えに来てくれたのでしょう(^^)
🌟