先程昔嗜んでた
今はちょっと遠ざかってるけれども
しっかり身体?染み付いているので
出会った当時に
学んでいった流れを書いてみようと思います
もちろん覚え書きなので
自己流のところもありますが悪しからず
私のとっかかりは
「スユアのサーファー」という
ホゼ博士の本との出会いから
そこからパン ジャパンさんの活動の
末端の方に ホゼ博士の講演会に行ってみたり
説明書ver.2
懐かしい!
グレゴリウス暦の呪縛から
解き放たれた1995年
亀の甲羅の13面
智恵と力を背負い
地球が太陽の周りを一周回る間
月は13回まわる
大地=地球である亀の島は
地球の旅が13の月という宇宙の力で
導かれている
とまあこんなところから
始まるわけです
このあと
13の月の駆動部分
赤 白 青 黄の4つの氏族に
それぞれ各5つの部族
計20人の時間の部になるわけで
それは人体の手足の指対応し
4つの手足に
それぞれ5つの指
5は4に力を与える倍音〜
かいつまんで見ましたが
ようは私たち人間の指と手足が
波動魔法期ウエイブスペルという
宇宙の道筋に対応している
入れ子細工のように
全てが連動していることを
知るためのツールというわけです
文字にするとややこしいですが
ビジョン化していくと
ぼんやりと受け入れることが
楽だと思います
ちなみに
この赤 白 青 黄は
全世界に共通する
意味のある色だと思います
虹の色をこの4色で現す部族も
いるようです
日本でも寺社で見かける色で
他にも
5色玉というものがあり
緑を足して
地(黄) 水(白) 火(赤) 風(緑) 空・天(青)
を現す縁起物になり
お寺等にある五輪塔は
この地水火風天を現すと
いわれているそうですが…
話が逸れましたが
このような感じで
基礎の基礎が始まるわけですw
そのせいか
今の占い風の13月の暦は
おや?と思ってしまいますが
今のは今ので
とても洗練されて
すごいなぁと思いますよ(´ω`)
多分続くかもw
🌟